セキュリティを考える

🕓 Jan 1, 0001 · ☕2 min read

セキュリティを考える

セキュリティを考えず楽しむなら、2か6
利用者の方に安心してサイトを使ってもらいたい。
配慮の一つとしてセキュリティを意識する。
1345

1 htmlぐらいなら、レンタルサーバの安いプランで十分楽しめる。
セキュリティで気をつける点は、FTPアカウントの管理ぐらい。
パスワードを複雑にする。
もう一つ、SSLを有効にする。最近はSSLが無効だと、サイトにアクセスした時
「この接続は安全ではありません」とか表示されて、なんか不快感がある。
実際、SSLが有効だと通信内容が暗号化されるから、第三者にどんな情報をやりとりしていたかを盗み見られない。
そんな理由で、セキュリティを上げられる。

3 CMSを自前で環境を用意するときのセキュリティ
1のFTP,SSLに加えて、PHPひいてはアプリケーションサーバ
MySQL,DBサーバのセキュリティについて調べたりして付き合う必要が出てくる。

4 静的サイトジェネレータ
ホスティングをgithubやnetlifyにお任せすれば、そのアカウントを管理すればいい。
私はスターサーバのドメイン取得したときのおまけで使える無料プランでホスティンぐしています。
これだと、セキュリティとしてやることは1と全く同じだ。

5 システムを作るなら
3と同等のセキュリティ意識を持つと考えます。
使うアプリケーションサーバがRubyやPython等違うし
フレームワークによっても、情報を集めるアンテナは違うでしょう。
ホスティングとして選ぶならVPSのプランを考えます。


aki
WRITTEN BY
aki
artist, walker