7 サイトリニューアル 3

🕓 Feb 13, 2020 · ☕3 min read

SVGの作り方を学ぶ

昨日紹介したdraw.ioで作っては移植してを繰り返している。
残念ながら、私が選んだテーマのロゴにうまく適合しないらしく、画面サイズに合わせてロゴの表示が小さくなる機能がうまく動かない。
途中で文字が切れてしまう現象が発生した。

SVGを出力できる別のソフトを使って試したい!

こちらの記事を参考にしました。
Illustratorいらず?!ベクター画像作成につかえる無料の代替ツールまとめ【2018年版】

Win, Mac対応、デスクトップでもブラウザでも動作するベクターでイラスト・デザインができる無料アプリ -Vectr

最初から画像編集のプロが使うソフトだと、手をつけにくい。

  • Vectr
    を試すことにしました。

  • Gravit Designer
    は、有償版と無償版で機能制限があるので、後回しにします。

与える? ただ置いておく、準備しておくだけ
最初に音作りをして、それを使って落ち着いて本を読んだり、考えていることを書き出せればいいな。
落ち着いた気持ちでいられれば、それだけで溢れる感情がある。
それに任せておけばいいんだと想像していました。

私が私で試す

私が気持ちいい、心地いいと感じるものを作って公開する、共有しよう!そう考えました。

今まで相手を想定して、その人を説得する、納得してもらうために何かを調べたりして書こうとしていました。
始める前から力が入っているような。
相手が楽しく幸せになるイメージが浮かばない。

そんな感覚で書いたら自分で読んでもつまらないと感じるものが多かったです。
そう、正しいの反対は間違いではなく「つまらない」だと気づいたからです。

つまらないは、読んで正しいかどうか以前に大事だと気づきました。

追おうとすれば逃げようとする

説明しよう、説得しよう、相手の心を動かそう、相手の行動を変えよう。
そう考えると、作為的な会話や表現が勝手に出てくる。

自分だってセールスマンに何か押し売りされてるとき、絶対に買わないでおこうと自然と抵抗が生じます。

それと同じようなことをしようとすれば、自分のやっていることが気持ち悪いと感じるのも自然ですよね。

押し売りする必要はない。
自分がいいと思っているものを共有できれば、それがいい。

音作りをしてみて

ノイズを生成して加工して遊んで、これは時間をかけるほど楽しくなる感じ。
YouTubeにアップロードして、へたっぴな今の音も作ってアップロードしよう。

通し番号をつけて作品を上げていこう。
きっと続けていけば、成長がわかるような作品が並べられる。

へたっぴな作品もどりゃ!と堂々と上げていこう。

それでホームページも新しく作って、並べておこうと思った。

次は

新しいロゴを作るのも、ソフトの使い方に慣れるのに試行錯誤が必要そうだ。
自由度が高いから楽しそう。

ロゴと、サイトのfaviconも出力したいね。

まずは、サブドメインのサイト群を一覧できるように記事を並べるのもやってみよう。


aki
WRITTEN BY
aki
artist, walker